利用規約
運営会社 株式会社プロセスジャパン (以下「弊社」)は、「RPGジョブ診断」のサービスを提供するにあたり、次の通り利用規約(以下「本規約」)を定めます。
第1条(定義)
本契約書上で使用する用語の定義は、次の通りとします。
(1)コンテンツ
弊社が本システムにて提供する情報・画像等の総称
(2)利用者
本規約に同意の上、本コンテンツを利用する者。利用者が「キャリアアドバイザー無料相談申し込みフォーム」で登録した個人情報等のうち、氏名、電話番号、メールアドレス等の弊社の指定する非公開の情報以外を利用者が指定したキャリアアドバイザー(次項定義)が閲覧・利用することによって、求人企業の求人条件に該当すると判断した場合キャリアアドバイザーからオファーをうけうるものであることを了承するものとします。
(3)キャリアアドバイザー
弊社との間で本コンテンツの利用に関する契約を締結した事業者および転職エージェントに所属しているヘッドハンター個人を含み、利用者から求人への推薦を希望する意思が伝えられた場合に、求人企業への推薦を行う事業者のことを言います。
(4)個人情報
氏名、職業等個人を特定することのできる情報の総称
(5)登録情報
利用者が本サイト本システムにて登録した情報の総称
(6)知的財産
発明、考案、意匠、著作物その他の人間の創造的活動により生み出されるもの(発見または解明がされた自然の法則または現象であって、産業上の利用可能性があるものを含む)、商標、商号その他事業活動に用いられる商品または役務を表示するもの及び営業秘密その他の事業活動に有用な技術上または営業上の情報
(7)知的財産権
特許権、実用新案権、育成者権、意匠権、著作権、商標権その他の知的財産に関して法令により定められた権利または法律上保護される利益に係る権利
第2条(本サービスの内容)
弊社が利用者に対して提供する本サービスは下記の各号に定めるものとします。
・利用者とキャリアアドバイザーのマッチング
・キャリアアドバイザーへの無料相談の申込
・上記に付随関連するサービスで、弊社が必要と認めるもの
第3条(外部委託)
弊社は、システム管理及びクレジット決済代行その他、必要に応じて業務の全部または一部を外部委託することができるものとします。
第4条(禁止行為)
本コンテンツの利用に際し、弊社は利用者に対し、次に掲げる行為を禁止します。違反した場合、強制退会、利用停止等、弊社は必要な措置を取ることができます。
一 弊社または第三者の知的財産権を侵害する行為
二 弊社または第三者の名誉・信用を毀損または不当に差別もしくは誹謗中傷する行為
三 弊社または第三者のプライバシー権を侵害する行為
四 弊社または第三者の個人情報を、事前の許諾なく開示する行為
五 弊社または第三者の財産を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
六 弊社または第三者に経済的損害を与える行為
七 弊社または第三者に対する脅迫的な行為
八 本コンテンツの運営及びコンテンツに支障を与える行為
九 上記の他、弊社が不適切と判断する行為
第5条(知的財産権)
本システムにおいて、弊社が提供するコンテンツに関する全ての知的財産権及びそこから得られる利益を弊社が所有することに利用者は同意するものとします。
第6条(個人情報管理)
弊社は、本システムの運営に必要な範囲内で、個人情報を正確かつ最新の状態に保つ努力をします。
2 弊社は、個人情報の漏洩、滅失の防止その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。
3 弊社は、個人情報の安全管理のために、個人情報を取り扱う従業者に対する必要かつ適切な監督を行います。
4 弊社は、本システムの運営に関し、保存する必要がなくなった個人情報を速やかに破棄または削除するものとします。
5 弊社は、個人情報の取扱いの全部または一部を弊社以外の者に委託するときは、委託契約において、個人情報の安全管理について受託者が講ずべき措置を明らかにし、受託者に対する必要かつ適切な監督を行うものとします。
6 弊社は、前項の他、あらかじめ利用者または利用者の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しないものとします。但し、次の各号の場合を除きます。
一 法令に基づく場合
二 第三者の生命、身体または財産の保護のために必要があると弊社が判断した場合
三 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
四 公的機関またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
第7条(違反通報窓口)
本規約に違反する行為を発見した場合には、弊社受付窓口までご連絡ください。
<受付窓口> pr@seikakunabi.jp
第8条(準拠法)
本規約の準拠法は日本法とします。
第9条(裁判管轄)
本規約に関連して弊社と利用者または利用者との間で生じた紛争については、弊社の所在地を管轄する裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。
令和3年5月19日 制定